いっぱいあそぼう!(境内)
[2021年01月25日]
今日は、お寺の境内を使っての「いっぱいあそぼう!」でした。
できるだけ時間を区切らずに、主体的にたっぷりと遊び込むことを目的としたこの活動ですが
広い境内を思う存分走り回ったり、大きな石に登ったり、本堂の裏にある通称「どんぐり山」で
段ボールやソリを使って草スキーを滑ったりと、思い思いに自由に楽しむ子ども達。
そのうち、山の上から体を横向きにして転がるというダイナミックな遊びが始まり、
枯草まみれになりながら何度も転がっては、大はしゃぎでした!
時間さえあれば、どれだけでも遊び続けられる子ども達ってすごいなぁと
改めて感じることでした。
今回は平均台やネット、綱引きの綱などを自由に使えるように環境設定をしていましたが、
それらを使って、お友達といっしょに次々と遊びを展開しながら楽しむ様子がありました。
今後も「思いっきり遊び込む」という幼児期ならではの経験を通して、
心身ともにさらに大きく成長してほしいと思います!